ご意見掲示板
http://www.agekuda.net/board/board.php?areaid=0&genreid=12
http://www.agekuda.net/board/board.php?areaid=0&genreid=12
ご意見掲示板の最新情報。
あげくだ
あげくだ投稿に対する脅迫について
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=46178&areaid=1&genreid=12
2011-07-02T01:09:22+09:00
2011-07-02T01:09:22+09:00
2011-07-02T01:09:22+09:00
事務局です。
すでにご承知のように、事務局ではみなさんよりも事態を詳しく把握しています。
しかし、それをすべてオープンにする必要があるかどう
○分類なし
すでにご承知のように、事務局ではみなさんよりも事態を詳しく把握しています。
しかし、それをすべてオープンにする必要があるかどうかは事務局の判断と致します。
今回の発言はごんちゃん会員ではなく、別会員です。
この会員には状況を聞きました。一方被害にあったという会員の方からは、当事者が送信したメールの内容が送られてきています。ただし、送られてきたのが抜粋なのか、全文なのかは判明しておりません。そこで、週明けにメール送信会員にその内容を考えて、処置を決定します。
以上。]]>
事務局からのお知らせ
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=46177&areaid=1&genreid=12
2011-07-02T01:03:16+09:00
2011-07-02T01:03:16+09:00
2011-07-02T01:03:16+09:00
色々と取りざたされている複数同一商品の連続投稿ですが、今後ご意見がある場合には事務局宛連絡をお願いします。
いろいろな意見をお聞きしました。会員が
○分類なし
いろいろな意見をお聞きしました。会員が意見を出し合い方向性を定めるほうが良いと考えていましたが、結局答えが出なかったので、事務局でルールとして決めさせていただきます。
■複数用品が2点以上ある場合■
同時掲載は最高2点投稿まで。
そのうち提供相手が決まった場合には、その分が終了後追加が可能。
最初に提供予定点数などを明記。手間はかかりますが、こうすれば、「幾つ同じ物を出しているんだ」「うざい」などという言葉が掲示板には出なくなるでしょう。
事務局が細かな規定を書かなかったのは、ルールを決めてwikiに書いても、新人の会員はよみもしていないので、平気でルールを破ります。従って本来はルールを読まない方が悪いのですが、その都度注意としてきました。
また点数やルールを決めればその裏技を編み出す会員がでてきます。今回の投稿以前にもそのような投稿があったと思います。
事務局としては、未成年の入会を防ぐとともに、大人として常識的な範囲という解決策を考えたのですが。結果的に常識と言うのは人によって様々であり、その行為が人によっては先のような批判につながるということを、見にしみて理解いたしました。
従って今後はルールを作ります。
で、ルールはルールブックとしてwikiを強化します。
ルールに従っていただけない投稿などには注意の上、削除もしくは削除後再投稿していただきます。
それでご了承下さい。
以上よろしくお願いします。
]]>
経過 確認
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=46050&areaid=1&genreid=12
2011-06-30T16:32:06+09:00
2011-06-30T16:32:06+09:00
2011-06-30T16:32:06+09:00
あげくだ事務局です。
過去に
旧 松風 会員
旧 前田慶次 会員と取引トラブルが発生した方で、
その後の状況などを調査しています。
恐れ入りま
○分類なし
過去に
旧 松風 会員
旧 前田慶次 会員と取引トラブルが発生した方で、
その後の状況などを調査しています。
恐れ入りますが、現在どのような状況なのかということを、私書箱メールにお知らせください。
よろしくお願いします。]]>
ちょっとだけ情報をお寄せください。
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=45990&areaid=1&genreid=12
2011-06-30T02:05:31+09:00
2011-06-30T02:05:31+09:00
2011-06-30T02:05:31+09:00
あげくだ事務局では、会員さん対象の交流会を開催しようかと思っています。
いわゆるオフ会です。
秋以降に、週末の土曜日から日曜日かけて、土曜日のお昼
○分類なし
いわゆるオフ会です。
秋以降に、週末の土曜日から日曜日かけて、土曜日のお昼から夕方は、日帰り会員のための交流会。
夜から翌日は、宿泊参加する会員の交流会とします。
商品を持ち寄り、抽選で提供したり、ビンゴの景品にしたり、あげくだを良くする意見交換したり。
参加は個人ででも家族と一緒でも構いません。
ここのところいろいろな事件があったりしたので、少し気持ちを変えたいと思っています。
事務局では、関西地区では旅館も調整可能なのですが、他の地域ではよくわかりません。
関西では現在旅館に状況を確認して、日程を詰めようかとしています。
そこで、企画詳細もまだまだなんですが
中部地区と、関東地区で
宿泊が20名から30名程度、で1泊2食で出来る限り安いところ。家族泊も可能で、15台くらいマイカーが止められるようなところをご存じの方は、事務局宛に情報をお願いします。
もしも情報やアイデアがあれば、事務局宛よろしくお願いします。
とりあえず会員の多い、関東・中部・関西で開催し、順次拡大して行ければと思っています。
うまくまとまりそうであれば、あらためてご案内いたしますので。
※※
新システムになれるため、レスを書きこんでから、私書箱へ連絡いただければありがたいです。※※]]>
新規会員の皆様へ
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=45939&areaid=1&genreid=12
2011-06-29T16:50:43+09:00
2011-06-29T16:50:43+09:00
2011-06-29T16:50:43+09:00
あげくだ事務局です。
いよいよ明後日から、あげくだ利用の仕組みが変わります。
すでにご案内しましたように、7月1日からは、投稿に対してもレスに対
○分類なし
いよいよ明後日から、あげくだ利用の仕組みが変わります。
すでにご案内しましたように、7月1日からは、投稿に対してもレスに対しても、一回あたり20gkが必要になります。
また、投稿に対して直接私書箱メールで取引を行うことはできなくなります。
すべて掲示板上で取引の意思表示を行ってから、私書箱をご利用いただけるようになります。
さらに、ご自身の投稿は別として、あげます投稿などは投稿後6時間を経たもののみ閲覧が可能になります。
加入された瞬間は、gkをお持ちではないため、投稿はできません。(毎日訪問などでゲッコを貯めないと取引には参加できません)
gkの入手は、毎日訪問などのキャンペーンで手に入れる方法と、プレミアム会員になって、毎月提供の200gkボーナスを手にれるか、ひまわりを育てて、時折出るアイテムをアイテム市場で販売するという3つの方法があります。
またスペシャルな方法としては、お友達を紹介していただくと、毎日訪問で得られるgkが大きくなります。
gkが足りなくなると、行動にも限界が出てきますので、gkはある程度増やしてお楽しみください。
新体制スタートまであと2日です。]]>
7月から出来ること
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=45863&areaid=1&genreid=12
2011-06-28T17:42:06+09:00
2011-06-28T17:42:06+09:00
2011-06-28T17:42:06+09:00
あげくだ事務局です。
あげくだは、なんだかんだと混沌としながらも、前に進めていこうと、文字通りあがいています。
悪あがきは今
○分類なし
あげくだは、なんだかんだと混沌としながらも、前に進めていこうと、文字通りあがいています。
悪あがきは今後も続けられるだけ続けていこうと考えています。
そこで7月以降のお知らせです。
◆◆トレードカードが、認定証発行できるようになります。◆◆
認定証は、あげくだ事務局名で、ハンドルネームさん宛に発行します。(7月1日以降)
認定証は、単なる認定記録ですが、あなた自身のあげくだでのご活躍記念と、それだけのエリアにお友達や知人ができたという証です。
発行基準は、以下のようなものです。
■北海道・東北認定証■
北海道 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島のすべての道・県と取引された会員
■関東認定証■
茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川のすべての都県会員と取引された会員
■北陸・新潟認定証■
新潟 富山 石川 福井のすべての県会員と取引された会員
■東海・甲信認定証■
山梨 長野 静岡 愛知 岐阜 三重のすべての県会員と取引された会員
■近畿認定証■
滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山のすべての府県会員と取引された会員
■中国認定証■
鳥取 島根 岡山 広島 山口のすべての県会員と取引された会員
■四国認定証■
香川 愛媛 徳島 高知のすべての県会員と取引された会員
■九州沖縄認定証■
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄のすべての県会員と取引された会員
■■日本制覇認定証■■
日本の全都道府県の会員と取引された会員
これらは、ご自身の頁のトレードカード周辺をご覧いただければ、スイッチが付いていると思います。それを押していただくと、A/4よこで印字されます。
他愛のないお遊びみたいなものですが、取引されお友達になられた会員を想って、印字してみてください。
なお無料会員は、背景パターンが1つですが、P会員は背景パターンを選択できるようになっています。
打ち出された認定証を、100均の額縁に入れてみたのですが、遠目にはそれなりに見えていました。
この認定証も、いずれポイントランキングに反映されることになるかもです。
また全国制覇会員は、構築予定の「あげくだの殿堂」に永久表示されることになります。
◆◆毎週あげくだ速報を発行します◆◆
従来あげくだからのNews送信は、1シーズン1通程度と、少なかったのです。それは書き始めると大変な量の情報になりますし、少ない時には記事を作る手間がかかったからです。
そこで、ほぼ自動で発行できる仕組みを考えました。
登録先メアドに、最新の注目取引タイトルを3本から5本程度掲載して、送信するというものです。
この場合、みなさんがつけられたタイトルが自動的に拾われて、1万人の会員宛に送信されます。
最近お休みの会員を目覚めさせるためのものです。
また、どうしてもお知らせすべき内容は、簡単にタイトルと掲示板頁だけを記入して、携帯電話受信の方にも迷惑にならない程度の情報量で提供します。
発行は7月1日以降の毎週月曜日と、金曜日の夕方を予定しています。購読は、スイッチでキャンセルも可能です。
あげくだには来たいけれど、なかなか来られないという会員はぜひこちらを御覧ください。
以上お知らせでした。
]]>
入会制限を行います
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=45707&areaid=1&genreid=12
2011-06-26T23:24:48+09:00
2011-06-26T23:24:48+09:00
2011-06-26T23:24:48+09:00
あげくだ事務局です。
今回の未成年会員のトラブルに関しまして、処罰の問題やその他の事情を考慮して、6月27日以降、未成年者の登録は禁止することと致します
○分類なし
今回の未成年会員のトラブルに関しまして、処罰の問題やその他の事情を考慮して、6月27日以降、未成年者の登録は禁止することと致します。
ご了承下さい。
また、未成年者であっても、大学・短大・専門学校・高等専門学校など、教育機関発行のメールアドレスを使用しての場合には、審査の上許可制とします。
]]>
会員資格停止のご案内
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=45633&areaid=1&genreid=12
2011-06-26T13:19:28+09:00
2011-06-26T13:19:28+09:00
2011-06-26T13:19:28+09:00
あげくだ事務局です
本日3名の会員資格停止を行いました。
詳しくは
http://www.agekuda.net/sikkou.html
を御覧ください
○分類なし
本日3名の会員資格停止を行いました。
詳しくは
http://www.agekuda.net/sikkou.html
を御覧ください。
なお最終対応は届出や捜査が終了した時点で対応いたします。]]>
新カテゴリ続々登場
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=45365&areaid=1&genreid=12
2011-06-24T14:06:21+09:00
2011-06-24T14:06:21+09:00
2011-06-24T14:06:21+09:00
あげくだ事務局です
昨日の会員意見を参考に、たくさんの新カテゴリを作成いたしました。
■美容と健康・暮らし
化粧品・化粧用グッズ
健康生活(
○分類なし
昨日の会員意見を参考に、たくさんの新カテゴリを作成いたしました。
■美容と健康・暮らし
化粧品・化粧用グッズ
健康生活(健康食品や規制が医薬品、ドリンクなど)
暮らしの小物やインテリア
食品(こちらに移動しました)
■家電製品
音響製品
映像機器
■衣類
ファッション関連小物
■スポーツ
スポーツ用品
アウトドア・キャンピング
防災機器・サバイバル・ハードギア
などが新規作成されましたご利用をお願いします。
]]>
会員の取引前照会について
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=45328&areaid=1&genreid=12
2011-06-24T10:42:13+09:00
2011-06-24T10:42:13+09:00
2011-06-24T10:42:13+09:00
あげくだ事務局です。
現在プレミアム会員の募集を続けておりますが、今回はプレミアム会員向けサービスの予定公開と、ご意見提供のお願いです。
○分類なし
現在プレミアム会員の募集を続けておりますが、今回はプレミアム会員向けサービスの予定公開と、ご意見提供のお願いです。
あげくだでは10年来、掲示板運営を行って来ましたが、過去に大きな詐欺まがい事件などは発生しておりませんでした。
しかし、会員数が増加してくると、どうしても会員間での約束を守らない。メールの内容が不審、公開情報に都道府県表示がないので、登録時点住所を知りたい。振込み銀行口座名が異なるなど、微妙な点で不審という取引が発生します。
昨今では、そのような問い合わせも幾つか出ています。
そこで、事務局ではプレミアム会員向けサービスとして、
取引者実在確認サービスを実施しようかということになり、現在構想を進めています。
これは、プレミアム会員(以下P会員)が、取引をする初めての会員の場合、送付先や、氏名などを事務局に問い合わせて、事故やトラブルを未然に防ぐサービスです。
しかし、会員の個人情報を公開するわけではなく
氏名・住所・連絡先電話番号・交換したメールアドレスなどを問い合わせフォームに記入してもらい、その依頼を受けた事務局で、メンバーが目視確認し、
氏名=合致
住所=不一致
連絡先電話番号=一致
メールアドレス=不一致
などのように、情報をフィードバックする仕組みです。
もちろんこれは一般会員もほしいところなのですが、問い合わせを人的に処理するわけなので、今まで以上の手間暇を必要とすることになります。
いつ公開するかは7月に入ってからを想定してますが、その際、気になるのは、月間P会員一人当たり、何回までお受けするかというところです。無制限がいいのは分かっていますが、過去の経験などを踏まえて、月間もしくは年間無料照会件数の妥当な数字などを、お聞かせ願えればと思います。
なお、なぜ人的処理にするかというと、照会システムを全自動化すると、質問のぶつけ方によっては、住所などの特定にもつながりかねず、本来の使われ方が発生するおそれがあるからです。
また、今回のサービスは、当然ながらレスが表示されている投稿に限ります。直取引については、対象外とさせていただきます。
P会員のご意見をお待ちします。
]]>
会員規約を変更しました
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=45326&areaid=1&genreid=12
2011-06-24T10:23:08+09:00
2011-06-24T10:23:08+09:00
2011-06-24T10:23:08+09:00
あげくだ事務局です。
6月23日に、あげくだ会員規約の一部変更と改訂を行いました。
今回の規約では、有料会員・無料会員・閲覧者の区分を明確にしたこと
○分類なし
6月23日に、あげくだ会員規約の一部変更と改訂を行いました。
今回の規約では、有料会員・無料会員・閲覧者の区分を明確にしたこと
会員の資格喪失について、より踏み込んで書き込みました。
要約すると、有料会員は情報が早く見られる・取引トラブルなどを事務局相談できる・投稿によってはGKが多くなって戻ってくる
会員のHNやパスワードを盗まれたり、貸したりした場合には、本人を退会させる。・事務局が不適当と判断した会員も退会措置が取れるということです。
以上よろしくお願いします。
]]>
サーバ新設の報告
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=45294&areaid=1&genreid=12
2011-06-24T00:17:18+09:00
2011-06-24T00:17:18+09:00
2011-06-24T00:17:18+09:00
あげくだ事務局です。
ご迷惑をおかけしましたが、一昨日サーバを調整し、アフィリエイトサーバを構築いたしました。
その結果サーバ負荷
○分類なし
ご迷惑をおかけしましたが、一昨日サーバを調整し、アフィリエイトサーバを構築いたしました。
その結果サーバ負荷が、1/3になりましたが、速度改良は体感していただけたでしょうか。
個人的には若干早くなったと思いますが、アフィリエイトは各広告会社からのデータを各ページ該当する広告を表示するために、サーバの負担が大きくなっていたのが原因でした。
頁閲覧数などは変わらず毎日20万以上ですが、毎日100万回以上の以上のアフィリエイトの表示計算を行っていますが、今後会員増加による表示ページ数増加で負荷が再び増加することになるかもしれません。
そのような場合にはプレミアム会員専用web閲覧用サーバを増築分離することにより速度改善などを計画しています。
極力快適な使用環境を整えるよう調整いたします。
今後とも宜しくお願いします
]]>
あげくだサーバ動作遅延のお詫びと状況説明
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=45021&areaid=1&genreid=12
2011-06-21T02:20:45+09:00
2011-06-21T02:20:45+09:00
2011-06-21T02:20:45+09:00
あげくだ事務局です。
毎度ご利用ありがとうございます。ここ数週間あげくだ掲示板の動作が、緩慢になっている件についてご報告いたします。
○分類なし
毎度ご利用ありがとうございます。ここ数週間あげくだ掲示板の動作が、緩慢になっている件についてご報告いたします。
あげくだは昨年5月に、最新型のブレードサーバを導入し、あげくだの運営を行ってまいりました。
しかし、昨年同時期に比較し、利用者が急増し、現在では昨年同時期の3倍以上に増加し、それにともない閲覧ページ数も日毎に増加しています。
当方の掲示板システムは、利用者のリクエストに応じて、データベースからその都度生成され表示するため、静的なウェブ頁の表示比べると、大変マシンパワーを要求します。
また、現在各ページに表示される広告も、カテゴリーや表示地域を指定した、数百社からランダムに抽出し、表示するシステムを採用しています。
さらに、会員間でやり取りされる私書箱メール、新規会員登録、ひまわり栽培など、多くのサービスは、閲覧リクエストが発生した時点で、システムにより生成されるものです。
それらを頁に換算すると毎日23万ページ以上を提供している計算になります。
そのようなボリュームですから、月間送出データ量は200GBを越えようとしています。
これらの状況で、業務用サーバを導入して、1年でCPUへの負荷がピークタイムには150%超という状況になっています。
そこで、負荷の軽減を図るため、先のアフィリエイト配置システムを、分散化させ別のサーバで管理運営することと致しました。
ただ、サーバの併設による作業分散化には、あと数日かかると思われます。
そこでお願いです。
もしもあげくだに接続して動きが遅いと感じられた場合には、10分程度時間をずらしてご利用をお願いします。
今週末にはかなり反応が改善されると思いますので、それまでは、何卒よろしくお願いします。
]]>
あげくだ注目取引新基準についてのお知らせ
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=44938&areaid=1&genreid=12
2011-06-20T13:02:20+09:00
2011-06-20T13:02:20+09:00
2011-06-20T13:02:20+09:00
あげくだ事務局です。
毎度ご利用ありがとうございます。
現在あげます投稿の一部に、注目取引メダルを差し上げていますが、提供基準の目安をお知らせ
○分類なし
毎度ご利用ありがとうございます。
現在あげます投稿の一部に、注目取引メダルを差し上げていますが、提供基準の目安をお知らせします。ただしあくまでも目安なので、一概に条件が合致しているから提供というわけではありません。
1.ユニークな物
滅多にでない商品であれば確率は高いです。
2.かなり頑張って投稿していただいた物
リサイクルにでも出せるのに、わざわざあげくだに提供していただた場合(と、事務局が勝手に判断した場合)
3.タイトルなどのコピーが、そそる場合
(例 ペダル型空気入れ→片足でらくらく、云々)
4.新品商品の場合
新品商品を無料というのはポイント高い。
5.合わせて1本
複数のファッションを連続して提供しておられ、そのそれぞれのクォリティが高いと写真から推察される場合
(順次提供予定です)
6.写真撮影技術に秀でていること
携帯カメラで、ピンぼけ、サイズが最小では、商品評価は難しいです。
7.提供条件などが明記されており、分かりやすく親切なこと
これは、王冠ランキングの下端投稿を参考にしてください。
8.提供商品のコンディションなども詳しく書かれている投稿。
9.基本的にあげます投稿であること
あげくだの大切な会員様ですから。
10.ウケ狙いなどには見えないもの
(ウケ狙いやあげますメダル獲得のため小商品を小出ししたり、オトリや釣り投稿ではないとみなされる物)
11.季節性のある商品
旬の商品というのは、なかなか提供しにくいのですが、だからこそ、メダルで感謝という気持ちです。
12.提供理由なども詳しく述べられていること
親切な思いやりが感じられます。
13.とかく会員間で評判の良い方
事務局には、会員の情報が沢山もたらされています。
そのなかで、記憶に残るHNと、投稿内容が合致した場合差し上げています。
だいたい以上のような観点から差し上げています。
ただし注目取引というのは、なかなか得られうものではありませんでした。
しかし最近は、写真撮影にも凝って、マネキンに服をきせたり、写真を合成したり、様々な工夫を施して投稿してくださる会員も増加してまいりました。
また、マナーの低下も一部見受けられますが、その反面見本となるような投稿記事を書いていただいている会員も見受けられます。
従来は、注目取引メダルは、あげくだランキングに大きく影響するため、提供を制限してきましたが、今後はどんどん出していこうと考えています。
また、複数個はもらえないという都市伝説もあるようですが、そんなことはありません。
以上よろしくお願い申し上げます。
]]>
松風会員の32型液晶テレビ提供の件に関するお知らせと対応経緯
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=44924&areaid=1&genreid=12
2011-06-20T10:05:56+09:00
2011-06-20T10:05:56+09:00
2011-06-20T10:05:56+09:00
あげくだ事務局です。
さる6月17日に、表題にある松風会員から、32型液晶テレビの提供告知があり、20名近くの希望者が掲示板にレス投稿を行いました。
そ
○分類なし
さる6月17日に、表題にある松風会員から、32型液晶テレビの提供告知があり、20名近くの希望者が掲示板にレス投稿を行いました。
その後会員から、不審な点があるので調べて欲しいという連絡が入りました。
事務局では調査を行った結果、連絡のとれた会員のほぼ全員に提供の申し込みがありました。
通常あげくだでは提供物が複数ある場合は、該当数だけの希望者募集を行いますが、今回の投稿にはそのような内容は記載されておらず、なおかつ通知を受けた会員が指定された携帯電話に連絡を入れても応答がない状態でした。
事務局では以下の各疑問に炊いて事実確認を行うため、一時的に該当会員の資格停止措置を取りました。
1.本人が着払いではなく、元払いを行うため郵送料と梱包料を複数名に事前請求している点
2.利用歴が極めて浅く、取引実績がないこと
3.会員に伝えた電話番号に応答がないこと
4.該当会員の投稿について、レスが付いたり、疑わしいという投稿が掲示板に記載されていても、本人が対応しないこと
などから、初心者の投稿不慣れに対するミスではという状況や事実確認を求めるため、上記のような措置を取りました。
また、すでに郵送料などを送金したと、会員からの連絡もあり、混乱を生じるため上記のような対応を取ることに決めたわけです。
その後該当会員からメールを受け取り、メールで複数台保有している旨の発言があり、直メールなどで20名ほどの入金がすでに行われている旨の記述がありました。
さらに、このような対応を取られることは不本意であり、当サービスへの批判も行われていました。
もとよりあげくだ事務局では常に「事故は自己責任」と申しておりますし、個人が判断し行った取引結果に関しては、関与するものではありません。
ただし今回は、複数会員がからむ大きな取引であったこと、会員からもたらされた情報が、緊急での対策が求められたことなどから勘案し、利用会員に緊急連絡で注意喚起を行いました。
該当会員が、当方に伝えられたように、直メールなどで20名近くの方から入金があったとする一方、掲示板に対してレスを入れた会員も20名前後にも上り、それらの大半からテレビの提供通知を受け取ってるという報告がありました。
双方を合計すると40台程度のテレビを無料で提供するという事実にいきあたります。
そのような取引が現実に行われるのかどうか、事務局では把握できません。
したがって、掲示板にレスを付けないで、該当会員と取引することにされた会員で、なおかつ送料などを入金され、商品が送付されてきたという会員もしくは、何らかの該当会員からの連絡などがあったという会員は、事務局宛ご一報ください。
また本件に関しまして、周辺状況などをお持ちの方は、事務局まで直メールで連絡をお願いします。
現在該当会員のアクセスは一時的に停止しております。
会員からの投稿により、該当会員との取引の終了がレポートされたときには、改めて会員資格停止を解除し、事の事実確認や会員資格回復に向けた対応を行います。
以上よろしくお願いします。]]>
■超初心者向けあげくだ会員の見分け方作りました
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=44366&areaid=1&genreid=12
2011-06-14T18:02:41+09:00
2011-06-14T18:02:41+09:00
2011-06-14T18:02:41+09:00
あげくだ事務局です。
あげくだには毎日15名程度の新規加入の会員がいらっしゃいます。そのような会員から、「どのように利用していけばいいのかわか
○分類なし
あげくだには毎日15名程度の新規加入の会員がいらっしゃいます。そのような会員から、「どのように利用していけばいいのかわからない」や「どんな人と取引すれば安心なのかわからない」という声などが寄せられます。
また、ちょっと良くない会員は、投稿者の加入歴を見て入会後日の浅い会員には、直メールで執拗に関係の無いメールを出したり、もらえなかったりした場合には嫌がらせのメールを送ったりするようです。
(もちろん通報いただければ、対応は致しますが)
そのような行為を受けて、新人の会員さんは、極度の緊張感のなか、精神的に参ったり、おそるおそる投稿していると聞きます。
もちろんランキング上位の人とのお付き合いであれば、そのようなことはないのですが、取引実績のない新人さんは、会員の見分けがなかなかつかないものです。
そこで、ひとつのガイドラインとして、会員情報の見分け方などを記した頁を作成しました。
超初心者は、このページもひとつの参考にご利用ください。
http://www.agekuda.net/member-check.html
]]>
寄付御礼
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=44348&areaid=1&genreid=12
2011-06-14T14:06:19+09:00
2011-06-14T14:06:19+09:00
2011-06-14T14:06:19+09:00
あげくだ事務局です。
毎度ご利用ありがとうございます。
本日寄付を頂いた方のgk口座に些少ですがgkを振り込ませていただきました。
み
○分類なし
毎度ご利用ありがとうございます。
本日寄付を頂いた方のgk口座に些少ですがgkを振り込ませていただきました。
みなさん、gkのお礼など予測せずにお申し込みいただいた方であるのは重々承知しております。
ただ、あげくだの中で歩くには何かと今後必要になるだろうと考え、せめてもの感謝の気持ちということでご利用ください。
なお、これによりランキングなどはさほど変わらないと思いますが、反映は、明朝計算処理させていただきます。
ありがとうございました。
]]>
講演会 コミュニティサイトの作り方
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=43912&areaid=1&genreid=12
2011-06-08T09:52:15+09:00
2011-06-08T09:52:15+09:00
2011-06-08T09:52:15+09:00
あげくだ事務局です
プロのライターを紹介するウエブサイト「関西ライター名鑑」を運営する合同会社WRITE STAFF(ライトスタッフ/大阪市北区 北村盛康代表)は
○分類なし
プロのライターを紹介するウエブサイト「関西ライター名鑑」を運営する合同会社WRITE STAFF(ライトスタッフ/大阪市北区 北村盛康代表)は、年間3,300万PV(統計2010年5月〜2011年4月)を誇り、今回の東日本大震災でも日用品の提供など支援の輪が広がっているリサイクル・リユースサイト「あげます ください」(http://www.agekuda.net/)を運営する株式会社アイデアマンユニオン(大阪市中央区)の仲尾典嗣代表を講師に招き、関西ライター勉強会「人気コミュニティーサイトの作り方」を開催します。
という内容でリリースされました、この勉強会のユーストリーム リアルタイムオンエアが決定いたしました。
ustreamの放送URL設定が完了しましたので、アドレスを送らせて頂きます。
セミナーのライブ視聴はiphoneやandroidでも可能です。
年間3,300万PVにはワケがある!?人気コミュニティサイトの作り方
http://www.ustream.tv/channel/writer33
ご確認をよろしくお願いします。
あげくだ事務局
]]>
HNには、同一HNの方が存在します。
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=43696&areaid=1&genreid=12
2011-06-05T15:09:43+09:00
2011-06-05T15:09:43+09:00
2011-06-05T15:09:43+09:00
事務局です。
お問い合わせなどの際に、あげくだ会員のHNを記入していただいておりますが、HNはおなじものをお使いの方が、複数いらっしゃいます。
○分類なし
お問い合わせなどの際に、あげくだ会員のHNを記入していただいておりますが、HNはおなじものをお使いの方が、複数いらっしゃいます。
時折、HNを複数にしないで欲しいというご意見も頂戴しますが、そうなると、初期登録の際に何度登録しても無効が連続することがあります。
そこであげくだでは、HNに関しては、重複しても自由にお付けいただいています。
事務局で割り振ると、意味を成さない単語になったり、数万に及ぶHNマスタ作成が必要になり、現状ではそこまで行っておりません。
そこで、親しいHNであっても、会員情報で、会員番号などをご確認ください。
過去に取引した方との照合は、過去メールから相手のHN、会員番号を割り出して、確認できます。
お手間を取らせますが、ご注意下さい。
]]>
あげくだの新システム(運営・制限その他)
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=43459&areaid=1&genreid=12
2011-06-01T18:12:07+09:00
2011-06-01T18:12:07+09:00
2011-06-01T18:12:07+09:00
あげくだ事務局です。
先般、あげくだの運営が大変だという意見を掲載したところ、多くの方からご意見や、篤志を賜りました。
ご寄付いただ
○分類なし
先般、あげくだの運営が大変だという意見を掲載したところ、多くの方からご意見や、篤志を賜りました。
ご寄付いただいた金額や、HNなどは後日公表いたします。
その際あげくだをより本格的に成長させるためにという会員が集まって、数日間徹夜で議論を続けてくださいました。
そのご意見を事務局が整理し、今回新たなあげくだ運営の骨子を作成しました。
詳細は、新着情報に掲載されています。
長文になりますが、ぜひともご一読ください。
今週末以降、新たな体制にむけて、作業を開始します。
もちろん作業中は、従来通りあげくだをご利用いただけます。
具体的なシステム変更は7月1日としています。
趣旨ご理解の上、ご協力の程 よろしくお願いします。
あげくだ事務局]]>
□□あげくだをよりよくしてゆくためのお願いです□□
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=42814&areaid=1&genreid=12
2011-05-24T10:52:20+09:00
2011-05-24T10:52:20+09:00
2011-05-24T10:52:20+09:00
毎日、あげくだ掲示板をご利用ありがとうございます。
あげくだ掲示板は、掲示板の設置以来10年あまり、無償サービスとして存続させてきまし
○分類なし
毎日、あげくだ掲示板をご利用ありがとうございます。
あげくだ掲示板は、掲示板の設置以来10年あまり、無償サービスとして存続させてきました。
しかしここにきて急激な会員増加に加えて、各種サービス提供や、相談対応、不正者対策、サーバ・回線強化などで、業務に与える負担や影響が大きくなりすぎ、本業を圧迫してしまう状況になっています。
従いましてこのような形での支援を募ることには、賛否をお持ちの事とは承知しておりますが、あげくだ掲示板の運営を今後も継続していくためのご協力を、会員の皆様にお願いせざるを得なくなりました。
会員の皆様方に負担を強いることは甚だ、恐縮なのですが、一口500円の協力をお願い致します。
もちろん何口でも構いませんし、応援のメッセージだけでも構いません。何卒ご協力よろしくお願いいたします。
メッセージについは、恐れ入りますが、小職あてこちらの私書箱メール、もしくはinfo@agekuda.net(すべて半角文字でお願いします)あてにご送付いただければ幸いです。
なおお振り込みには、ご本名と、ハンドルネームもしくは会員番号のご記入をお願いします。
お振込みは、
■ゆうちょ銀行 記号14110 番号98052851
カ)アイデアマンユニオン
■その他金融機関からの振り替え送金の場合
ゆうちょ銀行
店名 四一八
店番 418
普通 9805285
カ)アイデアマンユニオン
でお願いします。
なお、ご支援いただいた会員様には、追ってあげくだの現状と、今後の青写真などをご送付いたしますので、そちらも是非ご覧ください。
あげくだは、これからも日本に数少ない不用品提供サイトとして、お役に立てるよう頑張ります。
応援宜しくお願い申し上げます。
あげくだ事務局
運営会社 株式会社アイデアマンユニオン
代表取締役 仲尾典嗣
]]>
ひまわり応援隊記念写真集掲載について
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=42492&areaid=1&genreid=12
2011-05-20T10:21:43+09:00
2011-05-20T10:21:43+09:00
2011-05-20T10:21:43+09:00
あげくだ事務局です。
バーチャルひまわり応援隊の皆様へお知らせです。
今年のひまわり畑は、10月末に終了しようと思っています。
その時点
○分類なし
バーチャルひまわり応援隊の皆様へお知らせです。
今年のひまわり畑は、10月末に終了しようと思っています。
その時点で今年ひまわりキャンペーンにご参加いただいた会員様のHNや咲かせた本数、それにお写真を掲載した2011年度ひまわり応援隊記念写真集を作成しようと考えています。
これはあげくだ上で公開し、参加者を集合写真的に紹介しようかと考えています。
そこで、お願いです。
ひまわり応援隊に入っているけれど、誰も手入れに来てくれないという方は、この投稿に、「やっています」というコメントを投稿してください。
今からでもやってやろうという方も、ひまわり畑を作ってください。いままで、東日本大震災被災者応援と言う色彩のみが強調されていたひまわり栽培ですが、新たなフェーズに入り、別の楽しみ方も出来るよう、工夫しています。
ひまわり栽培をしていらっしゃる方は、info@agekuda.netあてに、お気に入りの写真をお送りください。タイトルは「ひまわり応援隊写真」として、かならずHNもご記入ください。、(顔写真でも、イメージでも、子どもさんの写真でも、何でもかまいません。)
HNと、共に掲載いたします。
レイアウトなどの都合がありますので、出来れば早い目にお送りください。
なお、写真データは、ひまわりアルバム以外には使用いたしませんし、アルバムには個人特定出来ない情報のみを掲載いたします。
何卒ご協力よろしくお願いします。
あげくだ事務局。]]>
新カテゴリ設置に関するご意見をお寄せください
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=42422&areaid=1&genreid=12
2011-05-18T22:56:31+09:00
2011-05-18T22:56:31+09:00
2011-05-18T22:56:31+09:00
あげくだ事務局です。
利用者が増加しており、直メールエントリーも減少しつつあるということが会員からの報告でも上がっております。
ご協力ありがとう
○分類なし
利用者が増加しており、直メールエントリーも減少しつつあるということが会員からの報告でも上がっております。
ご協力ありがとうございます。
ところで現在のカテゴリ以外にもこんなカテゴリがほしいというものはあるでしょうか。
よろしければ、ご意見をお聞かせ下さい。
希望の多いものから順次新設出来ればと思っています。
掲示板にでも私書箱にでもどちらでもかまいませんので、ご提案下さい。]]>
あげくだモニター会議のお願い
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=42277&areaid=1&genreid=12
2011-05-16T15:46:34+09:00
2011-05-16T15:46:34+09:00
2011-05-16T15:46:34+09:00
あげくだ事務局です。
毎日ご利用ありがとうございます。
このたびあげくだをよりよくするために、会員のご意見をお聞きする場を持ちたいと思
○分類なし
毎日ご利用ありがとうございます。
このたびあげくだをよりよくするために、会員のご意見をお聞きする場を持ちたいと思います。
急ではありますが、以下の日程で今あげくだの大阪事務所でお話をお聞きしたいと思います。参加人数は6名程度を予定していますが、少なくても実施する場合があります。
ご参加いただいた方に謝礼はお支払いできませんが、出来れば是非会員のあげくだに対するご意見やご提案などお伺いしたいと思います。
ご参加いただける方は、恐れ入りますが、事務局宛
メールにて参加のご意向をお知らせいただければ幸いです。
なお、参加者数によっては、日時を変更する場合もあります。その場合には、改めて、日時の調整をお願いすることがありますことを、あらかじめご了解いただければ幸いです。ご多忙中ご迷惑をおかけいたしますが、趣旨ご理解の上、なにとぞご協力のほど、お願い申し上げます。
以上なにとぞよろしくお願い申し上げます。
記
あげくだモニター会議
日時 週末5月21日 午後2時より4時ごろまで、
場所 あげくだ大阪事務所
〒542-0082大阪市中央区島之内1-14-29
第三芦池ビル408
株式会社アイデアマンユニオン 会議室
問合せ先 06-6243-1361(代)
最寄り駅 地下鉄堺筋線「長堀橋駅」6番東へ約2分
あげくだ事務局。
]]>
あげくだ応援広告公式スポンサー募集します。
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=42098&areaid=1&genreid=12
2011-05-13T16:59:19+09:00
2011-05-13T16:59:19+09:00
2011-05-13T16:59:19+09:00
あげくだ事務局です。
日々のご利用ありがとうございます。
あげくだが誕生して10年が経ちましたが、その間順調に利用者が増加し
○分類なし
日々のご利用ありがとうございます。
あげくだが誕生して10年が経ちましたが、その間順調に利用者が増加し、最近では多い時には1日1万人以上。閲覧ページも20万ページ近くに及んでいます。
会員の登録も多い日には、1日20名以上、相談や問い合わせメールもひっきりなしです。
ところで多くの会員はご承知のことと思いますが、あげくだは会員から会費などを取らない無料サイトです。
この10年間全くの無収益で、会社の費用を使って経営してきました。
この間通信回線の増強、ブレードサーバの設置などなど会員が数10万人単位で訪問してきても大丈夫なシステムの増強もすすめてまいりました。
しかし東日本大地震の後、経済環境が悪化して、今のままではあげくだの継続サービスなどが行えなくなる恐れも出てまいりました。
その為何らかの収益を上げる方法をと考え、その第一弾として、現在掲載しているアフィリエイト広告に、あげくだ会員の広告も掲載可能にするという決定を行いました。
詳細は、別紙に記載致しておりますが、今後いろいろな広告が会員の目を楽しませんる事になると思います。
広告がはいるなら、あげくだならではの、広告作りを目指してまいります。
大手企業の広告に交じって、これからでてくるであろう会員の広告などにもご注目ください。
また、こんな広告があれば面白いというアイデアなどあれば、皆様の声をおよせください。あげくだサービスからあげくだ事業化へと進まざるを得ない状況ですが、会員には今以上のサービスを提供する所存です。
あげくだがより強化され、よりよいサービスを継続提供していくために、応援広告のご検討、ご掲載など宜しくお願いします。
あげくだ応援広告 http://www.agekuda.net/agekuda-ad.html
]]>
直メール規制強化のお知らせ
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=42066&areaid=1&genreid=12
2011-05-13T10:03:43+09:00
2011-05-13T10:03:43+09:00
2011-05-13T10:03:43+09:00
あげくだ事務局です。
多くの会員から、あげます投稿に関して、掲示板での応募ではなく私書箱に直接メールする会員が多くなっており、迷惑だという意見が
○分類なし
多くの会員から、あげます投稿に関して、掲示板での応募ではなく私書箱に直接メールする会員が多くなっており、迷惑だという意見が数多く寄せられています。
また、どうやらそのようなメールを送るメンバーの中にはぶしつけなメールもあるようです。そこで近日中に、あげます投稿に関しては、掲示板にレスを付けた人のみがメール送信できるようにしたいと思います。
また、今後移行期間中に、直接メールを規制しているにもかかわらず直メールを送信する会員や頻度を調査します。
余りにも頻度の高い会員にはペナルティを課すこともあります。ご了承ください。問題投稿を問題メールを受けられた会員はお知らせください。
*************************
今回の対応は、直メールでの事故発生率が、掲示板レス取引よりもはるかに高いためです。
*************************
]]>
提供品の再 あげます投稿についての見解 長文ごめんなさい。
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=42014&areaid=1&genreid=12
2011-05-12T11:24:21+09:00
2011-05-12T11:24:21+09:00
2011-05-12T11:24:21+09:00
あげくだ事務局です。
昨夜来、特定会員の行いに対して、批判が投稿されています。
また質問板にも同様の投稿がなされています。
さらに事務局にもあ
○分類なし
昨夜来、特定会員の行いに対して、批判が投稿されています。
また質問板にも同様の投稿がなされています。
さらに事務局にもあれはいかんとか、よく似た商品をyahooで見たとかの連絡も頂いております。
ここで、今回の事態に関して、いくつかの問題点が内包されておりますので、整理して事務局の見解を、あえて皆様にお伝えします。なお、機会を見てagekudawikiにも同様の書き込みを行い、規則化したいと思います。
●あげくだで貰ったものの、再投稿について
実は過去にもそのような例はありました。ここ数年はなかっただけなのです。
今回の再投稿会員からは、以下のような相談を事前に頂いていました。
「あげくだで、貰ったものの、思っていたより汚れていたり、かけている部分(パーツその他と推測)があった場合、郵送料の元を回収したいと思うものがあります。そんな場合ヤフオクなどで処分してもいいのでしょうか」という内容でした。
当方では、次のように回答しました。
「貰った以上は確かにあなたの物です。しかし、むやみやたらとyahooに出品すると、あちらサイトにもあげくだのモニターが何人もいますから、きっとそんな人の目に触れますよ。その人たちが、あげくだ掲示板で騒ぐと、あなた自身のあげくだ内部での評価も下がるし、好ましいやり方とは思えません。
むしろ、あなたがその商品を得た為に、落選した人たちが居るのです。だからもしも譲りたいと思うのであれば、その人たちにお知らせすべきなのではないか」と。
したがって、この際該当会員はヤフオクで転売してわずかばかりの運賃を回収せずに、運賃はそのままで無料提供し、あげくだ内部での信用を選んだという風に、事務局では判断しました。
●一度も使わないで提供と言う表現について
この表現に関しては、はっきり言って解りません。なぜそのように書かれたのか。ただし、中古品であれば、使用感はどんなにきれいにしてもあるでしょうし、その一文を書き加えることによって、商品の価値が上がると考えられたのであれば、まあそれはその人の感性と言うか、それなりの思いやりと言うか、考え方だと思います。
要は、使ったか使っていないかと言うことにより、商品の価値が変動すると思われているお考えなのでしょう。
●事業者ではないかと言う疑問について
事業者かどうかというのは、都道府県警察にって、古物商、産廃業者のリスト閲覧を申請し、もしくは問い合わせれば、たちどころに判明します。
しかし、あげくだ事務局では、それを行っていません。
なぜでしょう。面倒だから?手間だから?そんな理由もないとは言いません。しかし、あげくだが10年やってこられたのは、ひとえに多くの会員を信じるという前提で歩んできたからにほかなりません。
古物商の免許を持っている方は、会員の中には何人もいらっしゃる事でしょう。しかしそれらの方は、こちらで貰ったものを販売しているとは思えません。
そんな人が絶対いないとも言えませんが。
ただ、もしも証拠があって、明らかに古物商が素人を名乗ってこちらで商品あさりをしているという事実が判明した場合には、しかもメールであることないこと書き連ねて商品を入手していることが判明したら、その時には詐欺罪にもなりかねません。
刑事告訴と言う手間はかかるけれど手段もあるわけで、示談せずに有罪判決が出れば、資格は取消されます。
そんな危険まで冒して、個物業者があげくだで素人を演じて商品あさりをするのでしょうか。まあお利口でない方はやるかもしれませんが、古物商でもプロなら、あんまり素人さんのこんな場をあらすことはないと思いますね。
そう考えると、古物商があげくだ内部を徘徊しているという連絡も時折頂きますが、やはり古物商の方は、自己申告で事業者プロ掲示板で取引を行って頂くのが最も好ましいのです。
最後に、
投稿の文章によっては、他の人を不快にさせる書き方も見受けられます。それこそ例をあげればきりがありません。
例を上げるだけでも不愉快になるものも、沢山あります。
しかし多くの場合、それらの文章はそれぞれの投稿した人たちが、一所懸命にご自身の経験や、理解しやすいであろう言葉を選んで書かれているものだと、事務局では確信しています。
ただ、それらが多くの人に不快感を与えていることに気づかれていないだけなのです。
そんなバカなことでもめますか〜と言うことが、実は事務局あて相談などでも結構あるのです。
インターネットは、互いの顔が見えない交流です。知人の中にはインターネットの限界を私に諭してくれる人もいます。
お互い顔が見えない間柄だけれど、それでも不用品を提供して人に喜んでもらいたい。さらに、そのやり取りを通じて日本全国の人たちと友好の輪を作りたいと、思っておられる方が大半です。
なのにどうして、このような問題が起こるのか。
端的に言うと、別の思いやりのしめし方をご存じないからだと思います。
そこで、今後似たような状況がおこりえる可能性を考慮したうえで事務局であればこうするという方法を
■あげくだで貰った商品を再提供したい場合
1.まず貰った御相手に私書箱メールで私信を発送。私書箱メールに送れない場合には、公開してある直メールにて送信。
2.メールには、貰ってからの使用状況と問題点、そして再提供に至る経緯、そして最後に元提供者に対する同意の確認
3.そしてこれが重要なのは、再投稿されたときに第一投稿者が口添えレスを付けてくださるような、良い関係を築くという事です。
こんな手順を踏まないと、今回の問題となった第一提供者は大変苦しんでおられると思いますし、傷ついておられると思います。つまり今回の投降者がそれを願っていないとしてもです。
顔が見えないということは、何をしてもいいのではなく、どうすれば相手が快く同意してくれるかということを、考え続けるということであり、その行為自体はあげくだ以外のインターネット上での交流についての基本ルールであるということを、皆さんも再確認して頂ければと思います。
だから、間違っても貰った商品に対する礼状は出しても、思ったよりもつまらなかったとか、損したとか、そんなメールは出してはいけません。
また運賃が高かったとかいうのも、言ってはなりません。だって、上げます側の人が、あなたに「頼むから運賃出してくれ!!そうしたらこの商品あげるから」って頼んだのでしょうか。
提供する側では、多くの人が商品を拭いたりほこりをはらったり、プチプチに包んで、宅配の受付所にまで持参して、送ってくれているのです。さらに商品提供を受けるのは、リスクとリターンがつきものです。
あまり運賃や損得にこだわっていると、いずれ悪い噂は会員間で流れ始め、いい印象を持ってもらえなくなるものです。
脅すわけではありません。立場を逆にして考えればよいだけなのです。
これはあくまでも事務局の考えですが、ご意見などあれば、私信でも掲示板上でも結構ですおよせください。宜しくお願いします。
あげくだ事務局 管理人1
]]>
あげくだが6月10日に、プロライター向け講演会を行います
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=42007&areaid=1&genreid=12
2011-05-12T02:11:19+09:00
2011-05-12T02:11:19+09:00
2011-05-12T02:11:19+09:00
あげくだ事務局です。
事務局からのお知らせで、お伝えしていますが、この度文化庁後援事業の開催地区コピーライター学習事業の一環として、来る6
○分類なし
あげくだ事務局です。
事務局からのお知らせで、お伝えしていますが、この度文化庁後援事業の開催地区コピーライター学習事業の一環として、来る6月10日に、大阪の産業創造館で、勉強会というか講演会を開催します。
詳しく書くと長くなるので、興味ある方は、google またはyahoo検索で、あげますください 講演 と打ち込んでご確認下さい。
ちょっと嬉しいお知らせでした。
地震のために、開催が1ヶ月ほど遅れましたが、あげくだはこれからもみなさんのお力を借りて頑張ります。
どうもありがとうございました。
]]>
新規会員登録申し込み最終審査について
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=41905&areaid=1&genreid=12
2011-05-10T17:41:21+09:00
2011-05-10T17:41:21+09:00
2011-05-10T17:41:21+09:00
あげくだ事務局です。3点お願いします。
■携帯電話でのお申し込みは、ご注意ください。
新規会員の申し込みにつきましては、必
○分類なし
■携帯電話でのお申し込みは、ご注意ください。
新規会員の申し込みにつきましては、必須項目などご記入いただいて、事務局に送信して頂くのですが、その後確認のメールと、最終お客様側アクセスアドレスを送付いたしております。
このことは申し込みページにも明記してあります。
ところがこのメールをご覧になられないで、最終アクセスをされないまま、申請の最終終了まで到達できずに、期限切れになる会員希望者が、毎日平均30名ほど残っておられます。
特に多いのが携帯メールアドレスで登録された会員様です。
agekuda.net名でのメール送信いたしておりますが、着信拒否をされいる場合、お知らせメールは届きませんし、手作業で行っている、再確認メールさえも届きまません。
携帯電話でのご利用の場合、会員登録してからも、agekuda.netのメールは受信できるようにしておいてください。
■最終審査が通らない場合。
たとえば、住所で最後の地番(何丁目・何番地・何号)まで書いていないと、最終審査はパスしません。
お名前が不備な場合
たとえば、漢字表記もひらがな表記も両方ともやまだたろうという風に記載されている場合は、確認のメールを送信します。
しかし登録メールアドレスが、携帯電話メールで、agekuda.netのメールも着信拒否されていると、お知らせ自体届きません。必ずご自身がアクセス完了するまで、着信可にしてください。
■最終審査時間制限のお願い
当初最終審査は、申し込み後、3日以内とか申していたと思います。しかし、掲示板に欲しいものがあって、申し込まれる方を、お待たせするのは気の毒だということで、深夜でもできる限り審査を行い、パスさせるようにしてきましたが、申し込み者が多くなり、それに伴い相談メールや通報メールが増えてくると、元来ボランティア体制で行っていたサービスがかなりの負担になってきています。そこで、深夜や時間外(休日祝日含む)にお申し込み頂いた場合、翌営業日までお待ちいただく場合が増加する事を、あらかじめご了承ください。
また原則的に、お返事が必要なお問い合わせなどに関しましても、午前9時〜午後4時までのお問い合わせは可能な限り当日中に回答いたしますが、時間外のお問い合わせに関しましては、翌営業日での対応とさせていただきます。
何卒よろしくお願い致します。]]>
あげくだに関するご注意
http://www.agekuda.net/board/board.php?resmode=1&oyaid=41876&areaid=1&genreid=12
2011-05-10T01:06:16+09:00
2011-05-10T01:06:16+09:00
2011-05-10T01:06:16+09:00
あげくだ事務局です。
昨日は1日でほぼ20万ページも表示されたというデータが残されておりました。それだけのご利用は事務局として大変ありがた
○分類なし
昨日は1日でほぼ20万ページも表示されたというデータが残されておりました。それだけのご利用は事務局として大変ありがたく思います。ただし、利用者が増えると、それだけトラブルも発生しやすくなります。
そこで、何度もお願いしていますが、以下のことをご理解の上遵守してください。よろしくお願いします。
■上げます投稿に対して、直接私書箱メールはご遠慮ください。
何で直接メールをするのかという理由に関しては、敢えて言いません。掲示板にれすをつける方法でないと、取引してもメダルも都道府県カードも発行できません。
会員から寄せられるトラブルメールはほぼすべてが、直メールをだしての取引から発生しています。
■公開情報はできる限り公開してください。
上位取引会員は、なんと100点以上の取引を行っています。上位者にお聞きすると、やはり提供する以前に公開情報を確認するとほぼすべての人がおっしゃっています。
居住都道府県は自動的に表示できるようになどと言うご意見も有りますが、現状ではそれをご自身の意思で表示して頂きたいと思います。
■運賃などは提供元に聞かないでください。
上げます投稿で運賃などを提供側に聞いている人がいますが、もらう側が計算するのが本筋です。
あげくだには、運賃計算サイトへのリンクもあります。
提供側は、なるたけ重量や梱包時の3サイズを教えてあげてください。おおよそで構いませんが、大きめに伝えておいてください。
■取引情報は思いの外早く会員間に浸透します
あげくだ取引が日常化すると、親しくなる会員がたくさん出てきます。そんな会員間では、取引した会員の話題が時として登場するようです。実際に引き取り訪問時などで、友好関係を築く会員の報告も数多くいただいています。
そのようなとき、たとえばAさんという会員と取引したときみたいな話が出ます。
不満の残る対応や処理があった場合、そのような会員の広報はすぐに広がります。
■あげますメダルは安心取引のしるし
あげくだメダルは、事務局がお勧めする掲示板上での取引を勧められた証だといえます。もちろん初心者の会員にはメダルがありません。しかし、正しい取引でメダルは誰にでも入手できるのです。掲示板に投稿された商品がほしければ、掲示板にレスをかきこむ。24時間以降に提供者が公開情報を元に、提供する人を決定する。この人に決定ボタンを押す。その後取引を解する。
普通にやればメダルに到達できます。最初のやり方などがわからない方は、メダル保有者と取引してみてください。
マナーや取引の進め方が学べます。
以上参考に、円滑な取引を展開してください。よろしくお願いします。
あげくだ事務局]]>